木製6.5寸みどり型二段重箱の塗り直し例


千葉県、N様より 

 ご家庭用の木製重箱の塗り直しのご依頼をいただきました。修理前と修理後で説明を加えてまとめてみました。


修理前の状態

修理する前の重箱
修理する前の重箱

本体の内側角の部分、外側角の部分の塗りが剥がれていました。


修理する前の重箱
修理する前の重箱

下段を裏返して足の部分が剥げていました。

 

 


修理する前の重箱
修理する前の重箱

フタの絵が入っている部分にはあまり傷みが見られません。

 

フタは、裏返した部分

本体は、内側と天渕と底の部分、外側の少し剥がれた部分のみ塗替え修理します。



修理完成後

修理した重箱
修理した重箱

内側と天渕をきれいに塗り替えて、漆が剥げた部分がきれいに蘇りました。


修理した重箱
修理した重箱

本体の裏側も美しくなりました。


修理した重箱
修理した重箱

外側の角が剥げていた部分も、かなり上手く隠してくれました。

 

角だけしっかり塗られています。

良く見ればわかりますが、言われないと気がつかないかも・・・


修理した重箱
修理した重箱

3か月近くかかってしまいましたが、修理完成です。



今回の修理期間は?

☑ 約3ヶ月

 


今回の修理費用の目安は?

☑ 約2万円

 

(注) おおよその修理費用としてご紹介しておりますが、修理の方法の他、年々材料費の高騰により変化してます。

ご依頼いただく際はその都度お見積りさせていただきます。ご了承ください。

 


備考

重箱の外側全体に蒔絵が入っていたため、外側は極力触りませんでした。ただ、角の部分は外側にもヒビが目立ったため、ヒビの部分のみ修理させていただきました。

どうしても一部分だけの塗替え修理となると、艶なども違って目立ってしまいますが、最低限に抑えられたのではないでしょうか。

内側はすべて塗替えたため、今後永くお使いいただけることと思います。


お客様の声

当社のFBページに、おせち料理を重箱に詰めた写真の投稿をいただきました。

 

---

ヒロセさんで修理してもらった重箱をお披露目しました。義母も義兄も皆、懐かしがり重箱の復活を喜んでくれました。 ありがとうございました。

*****

 

こんな風にお使いいただいた写真を投稿してくだり、本当にありがとうございました。

とても嬉しかったです。どうぞ、永くお使いください。