カテゴリ:思ったことなど



漆器屋あれこれ · 2024/01/05
2024年元旦に起きました能登半島地震では、おなじ北陸地方ということもあり、皆様よりお見舞いのご連絡をいただきまして誠にありがとうございます。 ここまで大きな地震の経験がなかったということもあり、しかも揺れている間がとても長く感じ、自然災害の恐ろしさを強く感じたお正月でした。...
漆器屋あれこれ · 2023/07/11
湿気がすごくて、身体がだるいと感じることも多い梅雨の時期 人間だったら大抵うっとうしいと感じる湿気ですが、漆は湿度がないと乾きません。

感謝、感謝です
漆器屋あれこれ · 2023/01/19
いつもありがとうございます。 ヒロセの大石です。 このサイトを立ち上げて、11年目を迎えています。 今年の春で12年目に入るわけですが、漆器修理サイトを始めた当時はここまで続けられるかどうか、本当に手探り状態でした。

漆器屋あれこれ · 2020/12/03
歴史の教科書に載るであろう激変の2020年でしたが、今年もあと1ヶ月足らずで終わろうとしています。 私たちの仕事にもかなりの影響がありましたが、なんとか一年を終えようとしていることに感謝しています。

漆器屋あれこれ · 2020/04/03
1500年続く越前漆器産地である私たちのまち福井県鯖江市河和田地区には、全国唯一といわれている漆器神社が2つあります。 一つは、鯖江市片山町の八幡神社で、もう一つが鯖江市河和田町の敷山神社です。 写真は、片山町の八幡神社で、私たちの会社から歩いて3分ほどのところに位置しています。...

漆器屋あれこれ · 2020/03/21
春の兆しが見えてきた今日このごろですが、まだまだ新型ウイルスの影響が収まりません・・・ 軽い花粉症の私にとっては、今まで当たり前に買えていたマスクが買えないという問題に直面し、それならということで家にある布やガーゼで手作りマスクを作りました。...

漆器屋あれこれ · 2019/11/08
この産地の職人さんは、家内工業で仕事をされている人が多いので、家の一部が仕事場として作られていたり、仕事場が離れに作られていたりといった感じです。 そんな職人さんたちの仕事場は、請け負っている漆器物があふれている割にさっぱりと綺麗にしてあるなぁという印象のところが多いのです。...

漆器屋あれこれ · 2019/11/07
修理で案外多いのがお箸の先端部分の直しです。 お問い合わせをいただくたびに、大事に使われていいるのだなぁといつも思ってます。 お箸の先端の塗りが剥がれているのであれば、先端部分の何センチかを同じような塗りにするか、もしくは、同じ色に出来ない場合は、靴下を履かせたような仕上がりで修理させていただくこともあります。...

漆器屋あれこれ · 2019/10/03
漆器修理のご相談で、 「修理するに値するかどうかわからない」 と悩まれる方がいらっしゃって、 おそらく費用の面で悩まれているのだろうなと思っています。

漆器屋あれこれ · 2019/08/09
こんにちは、大石です。 お客様から、以下のようなご質問をいただきました。 ”塗り直しは、私(大石)が塗っているのか、それとも外注に出しているのか?”

さらに表示する